以前の記事
2018年 04月 2017年 12月 2017年 05月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 外部リンク
カテゴリ
その他のジャンル
最新の記事
記事ランキング
検索
|
2015年 09月 10日
今日のキャリアセミナーその1。
How to Influence People. とかいうタイトル。なんじゃこら、と思って参加した。要は、work placeで同僚や上司や部下をコントロールする技術について。マイクロマネージではなく、人畜無害で自分には有利な技のこと。それは、マッスルポーズ。要はアメコミヒーローがよくする「誇示するポーズ」。 このTEDにくわしい。この演者の女性がやってるポーズが一例。 こういうポーズをとると、テストステロン(男性ホルモン)がアップして、職場における攻撃力守備力ともに上昇するというスタディが実際にいくつかある。最高2分間のポージングでマックスにパワーアップできるそう。バイキルト+スカラ。 雇用にも影響するようで、high power posingをとる人の方が望みのポジションに採用されやすいという結果もある。 女性向けのキャリアセミナーが元だったので、とにかく女性もテストステロン上げてガンガン職場で戦え、もちろんおっさんも、という話。 使いどころは、プレゼン、ネゴシエーション、普段の職場でも攻めたいときに。 実はこのhigh power posingは自分も今年から自然と見につけて、かなり役にたってる。腰に手を当てるスタイルはキン肉マンの新キャラ(ネメシス)リスペクトだったけど、気づけばプレゼンやディスカッションを助けてもらってる。科学的な裏付けがあることを今日聞いてびっくり。 女性向けキャリアセミナーや、演者が女性のときのキャリアセミナーで良く聞くフレーズが Testosterone up! や evaporate your testosterone in the air!(空中に放出されるほど極限まで男性ホルモンチャージせよ!) 男性ホルモン上げてガンガン攻めろ、という(女性への)メッセージらしい。おっさんが言うとセクハラだけど、女性演者が言うんだから良いんだろう。 司馬遼太郎はアメリカを男性的な筋肉社会と評してたけど、まさにその一例だな。単純なので習得しやすい、そのぶんappreciateできる。 ■
[PR]
by sugirioblog
| 2015-09-10 13:32
| キャリア
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||